HOME KUHDを知る

福利厚生

福利厚生

福利厚生
確定拠出年金、財形貯蓄、保養施設(契約)、社員持株制度など、充実した福利厚生制度を揃えています。
福利厚生

慶弔関連

慶弔見舞金

結婚やお子さまの誕生など、冠婚葬祭時に、会社から慶弔金が支給されます。

永年勤続者表彰

勤続年数が満10年、20年、30年に達した社員を表彰します。賞金も授与されます。

優秀社員表彰

年1回、優秀な成績をおさめた社員、素晴らしい活躍をした社員を表彰します。賞金も授与されます。

休暇関連

慶弔休暇

結婚や出産、忌引・法要などが発生した際、事由に応じて特別休暇を取得することができます。

育児休業

原則として1歳に満たない子どもを養育する方が、子どもを養育するために休業できます。

2022年度:取得者数 5名(女性4名、男性1名)/ 取得率 100%

産前・産後休業

産前休業は、出産予定日の6週間前(双子以上の場合は14週間前)から取得できます。出産後8週間は産後休業となります。女性が妊娠や出産を安心して行えるようにサポートします。

2022年度:取得者数 4名(女性4名)/ 取得率 100%

産後パパ育休

産後8週間以内に4週間(28日)を限度として2回に分けて取得できます。

子の看護休暇

小学校就学前の子の怪我、疾病、あるいは予防のため、子の人数に応じて年間5日または10日の休暇を取得できます。

介護休業

要介護者の介護のため、通算して93日間の範囲内で3回を上限として取得できます。

介護休暇

仕事と介護の両立を目指し、通院等の事情で休暇を取得することができます。

年次有給休暇

入社時にまず10日(ただし入社月により変動有り)、その後は毎年11日以上が付与されます。付与日数は、3年度以降は1年毎に2日ずつ増えて、最高日数は20日です。

2022年度:平均有給休暇取得日数 8.6日

半日有休

有給休暇は、午前・午後に分けて取得できます。

医療・健康関連

社会保険完備

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険など、各種社会保険を完備しています。

定期健康診断

健康診断を全額会社負担で受診可能です。

インフルエンザワクチン予防接種

インフルエンザの予防接種が、全額会社負担で受けられます。

住宅関連

社宅(技術職)

転勤により引越しを伴う社員の生活負担を軽減するために、会社が一定期間社宅を手配します。

住宅手当の支給

社宅以外に居住する社員で、必要と認められた社員には、社内規定に基づき住宅手当や家賃補助を支給します。会社都合による異動の際は、必要に応じた引っ越し費用のサポートを受けることができます。

文化・体育・レクリエーション関連

ベネフィット・ステーション

(株)ベネフィット・ワンが提供する企業向け会員制福利厚生サービスが利用できます。旅行商品や会員価格のお得なサービスのみならず、eラーニングや育児・健康・介護など日々の生活を支えるサービスからオフタイムを充実させる多彩なサービスまで多岐にわたり取り揃えています。

保養施設

東京自動車サービス健康保険組合に加入しており、契約保養所を利用することができます。

勤務時間関連

通勤手当

公共交通機関利用者、自家用車利用者など、通勤手段にかかわらず実際に発生する経費に対し、非課税限度額まで支給します。

育児短時間勤務

小学校1年生の年度末までの子供を養育する従業員は、所定労働時間を午前10時から午後5時までの6時間に短縮できます。

介護短時間勤務

要介護状態にある家族を介護する従業員は、所定労働時間を午前10時から午後5時までの6時間に短縮できます。

労働時間制限

一定の条件を満たす方は、本人の申し出により、所定時間外・休日・深夜勤務を行わない制度です。

財産形成関連

財形貯蓄制度

社員一人ひとりの多様な目的に応じた資産づくりを促進するため、通常の銀行預金より有利な利率の積立制度です。

確定拠出企業年金(企業型DC)

企業が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度です。手数料(運用手数料・口座維持手数料等)は会社負担となります。

従業員持株会

給与天引きにより、少額から自社株式の購入が可能です。

自己啓発・能力開発関連

資格取得奨励金支援制度

社員のスキルアップを目的として、会社が指定する資格(FP、TOEIC、社労士、簿記等)を取得した場合に奨励金を支給しています。

メカニック資格合格お祝い金

メカニックのスキルアップを目的として、メーカーが指定する資格を取得した場合にお祝い金を支給しています。

輸入車ディーラー事業のみ

自動車関連・その他

自家用車購入制度

クルマを購入する際、従業員割引制度を受けることができます。購入するクルマはメーカーを問いません。

修理時割引制度

クルマを修理する際、従業員割引制度を受けることができます。修理するクルマはメーカーを問いません。

共済会

相互扶助給付、レクリエーション活動の補助等。

人材紹介制度

スタッフの知人・友人等、意欲があり会社にマッチした人材を紹介してもらい入社を促進する制度です。入社が決定した場合は謝礼金を支給します。

社用携帯支給

会社が認めた場合、社用携帯を貸与する制度です。

輸入車ディーラー事業のみ

制服貸与

制服を貸与する制度です。

KUHDを知る